商品説明
幸運の雄鶏伝説で有名なバルセロスでは陶人形作りが盛んです。有名作家マニュエルマセード(Manuel Macedo)さんの「幸運の雄鶏ガロ」は、けたたましく時を告げる元気いっぱいのガロ。枕元に飾れば、日の出とともに起こされそう!マニュエルさんの作品はミーニョ地方の生活風景を描くものが多く、ぎょろっとした目と窪んだ眼孔が印象的で、古風な色調が特徴です。ズッシリと重量感があって飾り映えします。幸運のシンボルの雄鶏をぜひ傍に置いてください。
商品情報について
作家名 |
マニュエル マセド Manuel Macedo |
作品名 |
幸運の雄鶏「ガロ」 Galo |
材料 |
陶器 |
高さ×幅×奥行 |
約20cm×10cm×13cm |
重量(目安) |
約800g |
発送元 |
ポルトガル陶人形の店オラリア |
発送方法 |
ゆうパック他 |
販売方法 |
現品 |
オラリアからの一言
〜ただ今オラリアでは今秋ポルトガルから持ち帰った作品から新春を飾る幸運の雄鶏ガロを特集中です。知恵授かるフクロウや魔除けのDiabo、賑やかな楽隊やミーニョ地方のほのぼした情景作品などのアップを始めました。楽しい作品ホッコリする作品いっぱいです。どうぞご覧ください。〜〜〜〜〜〜〜
【2018.1.26注意情報】 当社の写真、商品説明を無断で転載し商品を販売し、また、当社の承諾なく発送元として当社の名前を載せているサイトがあることが判明いたしました。当社が扱っている商品は全て当社のホームページまたは展示会などで直接販売しております。当社の名称を発送元と記載するサイトは、当社とは一切関係ありませんのでご注意ください。−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
商品サイズ(高さ×長さ×幅)は、商品の一番長い部分を手計りしていますので、参考値とお考え下さい。